こんにちは!
ひまわり水道のホームページをご覧いただきありがとうございます。
今回は、習志野市谷津にお住まいのお客様宅での施工事例をご紹介します。
頂いたご要望は、洗濯トラップのカバー取り付けでした。
お客様宅では、泡止めパイプがついていないトラップをご利用されていたためです。
洗濯機の排水ホースから防水パンの排水溝をつなぐ部分には、いくつかの部品が使われています。
たとえば、排水ホースと防水パンの排水管を繋ぐ「エルボ」。
エルボは、スムーズな排水を行うための部品となっています。
そして、「泡止めパイプ」も排水をスムーズに行うために必要な部品です。
排水ホースを防水パンの排水口に固定するための部品である泡止めパイプがないと、水が逆流したり防水パンに水があふれてしまったりすることがあります。
今回のお客様宅ではこの泡止めパイプがなかったため、洗濯トラップカバーを取り付けることになりました。
カバーを取り付けることにより、洗濯機の周りが水浸しになるのを防ぐことができます。
また、下水の臭いを防ぐ役割もあり、お客様も取り付けが完了し安心されたようでした。
洗濯機周りの水漏れや下水の臭いなどにお困りの際は、今回のようにカバーを取り付ける対処方法もございます。
ご自宅の環境により最適な対処法は異なりますので、ぜひ一度ひまわり水道へご相談ください!