水道ブログ

2023年3月30日
洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します!

洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します! (4)

洗濯機はほぼ毎日稼働するので、他の家電製品よりもつまりのリスクが高い傾向にあります。

洗濯機が使えないと、生活上、非常に困ってしまいますよね。

つまりにより水漏れや、洗濯機が停止した場合はどうしたらいいのでしょうか。

 

この記事では、洗濯機がつまる原因や対処方法について詳しくご紹介します。

原因を特定し、対処方法をご確認ください。

 

洗濯機がつまるのはなぜ?

洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します! (4)

洗濯機がつまる原因は主に以下の4つです。

 

①排水ホースが曲がっている

洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します! (1)

意外と多いのが、排水ホースが曲がっているパターンです。

排水ホースをまっすぐにするだけで問題が解消されるかもしれないので、試してみてください。

 

②ホコリ、ゴミの蓄積

洗濯物には目に見えにくいホコリやゴミが多く付着しています。

本来、洗濯機のゴミ取りフィルターが回収するのですが、フィルターが目詰まりを起こしていると排水と共に流れます。

その結果、排水口付近や排水ホースがつまりを起こすのです。

 

③異物の混入

本来、洗濯機に流さないような異物が混入することにより、つまりを起こすこともあります。

特に、小さなお子様やペットがいるご家庭だと、おもちゃやビニールなどが予期せず混入し、つまりに繋がります。

 

④洗濯機の故障

排水口やゴミ取りフィルターにつまりの原因が見られない場合は、洗濯機本体の故障が考えられます。

エラーが表示される、異音がするという場合は洗濯機の故障を疑いましょう。

 

つまりの解消方法

洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します! (3)

洗濯機のつまりを解消するには、まず原因を特定する必要があります。

排水ホースが曲がっている場合はまっすぐに直してみてください。

そうでない場合は、以下の対処方法をご確認ください。

 

・ホコリやゴミのつまりを除去する

ホコリやゴミがつまりの原因である場合、市販の洗浄剤を試す方法があります。

洗濯槽から水を全て取り除き、洗浄剤を投入後、脱水モードで1~2分稼働させます。

電源を切って約30分放置し、ぬるま湯を入れ、脱水モードを再度稼働させるとゴミが排出されます。

最後に通常の洗濯コースで洗濯機内を洗えば完了です。

 

・異物が混入している場合

おもちゃやビニールなどが混入した場合は、異物を取り除きましょう。

排水口や排水ホースを確認してみてください。

自力での確認が難しい場合は、業者に依頼するのが無難です。

作業メニュー「排水つまり」については、こちらのページです。

 

東京・千葉・埼玉の水回りのトラブルは、ひまわり水道へ!

洗濯機がつまったらどうする?原因についても解説します! (2)

「つまりが解消されない」

「つまりの原因がわからない」という場合は、お気軽にひまわり水道へご相談ください。

トラブルに応じて適切な解消方法を選択し、問題を根本から解決します。

 

出張費・お見積りは無料ですのでお気軽にどうぞ(^^)/

お問合せはコチラ

 

水漏れ、つまり水道修理【ひまわり水道設備】24時間、足立区、葛飾区、江戸川区、船橋市、他

 

−N−

ひまわり水道設備LOGO 0120-868-799

出張費・お見積り無料!どんなご相談にも正直に誠心誠意ご対応します。店舗様、事業主様もお気軽にご連絡ください。

メールでお問い合わせ