洗濯機のホースの寿命は長くて5年、ということをご存知でしょうか。
定期的に交換しておくことで、水漏れなどのトラブルを回避することができます。
この記事では洗濯機の排水ホースの交換時期や交換方法について詳しく解説します!
洗濯機のホース、交換時期を表すサイン
洗濯機のホースは糸くずや水垢が溜まりやすい場所です。
排水ホースを掃除しない場合の交換時期は約2~3年。
排水ホースを掃除する場合でも交換時期は約5年と言われています。
目安時期に限らず、以下のような症状が表れた時には、早めに交換をしましょう。
・排水口の周りから悪臭がする
排水口周りから嫌な臭いが漂っている場合、排水ホースの中に糸くずや洗剤カスが溜まって臭いを発している可能性があります。
排水ホースを掃除して改善される場合もありますが、5年以上使用している場合は交換も検討しましょう。
臭いがひどい場合、洗濯物にまで臭いが移ることがありますので、早めの対処が必要です。
・排水ホースから水漏れが起きている
排水ホースは劣化によって小さな穴や亀裂が生じる場合があります。
この場合は早めに交換をしましょう。
防水パンの上に洗濯機を置いている場合は水漏れに気づきにくいこともあります。
定期的に洗濯機の下を見て、水漏れしていないかチェックしておくことをオススメします。
排水ホースはどうやって入手する?
新しい排水ホースはメーカーに問合せると純正のホースを購入することができる場合があります。
しかし、製造から10年以上経っているとメーカーに在庫がなく、生産も中止していることも。
その際はホームセンターやインターネットで購入しましょう。
購入の際、排水ホースの差し込み口の直径を測り、同じサイズのものを購入してください。
排水ホースは別メーカーの製品であっても経口が同じなら交換できます。
排水ホースの交換方法
ほとんどの洗濯機本体と排水ホースはホースクリップでとまっています。
ここではホースクリップを使用している場合の交換方法についてご紹介します。
①ホースクリップを緩めて外します。
②別メーカーのホースを使う場合、ホースの長さや差込口の経口にハサミで調整してください。 ※純正のホースの場合は調整の必要はありません。 ③既存のホースクリップを新しい排水ホースに取り付けます。 ④新しい排水ホースを洗濯機本体に取り付けます。 ⑤洗濯機本体に取り付けた排水ホースを反対側のエルボに繋ぎます。 排水口に付いているエルボを外して、排水ホースを差し込み、ホースクリップで留めてください。 水漏れしないよう、接続部をビニールテープで巻き、結束バンドで留めます。 ⑥排水ホースと繋いだ排水エルボを戻し、作業完了です。 |
東京・千葉・埼玉の水回りのトラブルはひまわり水道へ!
「排水ホースの交換ができる自信がない」
「交換してみたけど問題が解消されない」などございましたら、お気軽にひまわり水道へご相談ください。
ひまわり水道は水回りのトラブルを解決します。
出張費・お見積りは無料ですのでお気軽にどうぞ(^^)/
水漏れ、つまり水道修理【ひまわり水道設備】24時間、足立区、葛飾区、江戸川区、船橋市、他
−N−