水道ブログ

2023年6月19日
トイレの水が止まらない時の対処方法

トイレの水が止まらない時の対処方法 (2)

トイレを使っていると、思わぬトラブルが起こることがあります。

今回は、便器に水が流れ続けるなどといった、トイレの水が止まらない時の対処方法をご紹介します。

原因によっては業者に依頼せずに解決できる場合もあるので、ぜひ試してみてください。

 

トイレの水が止まらない時の応急処置

トイレの水が止まらない時の対処方法 (3)

トイレの水が止まらない時は、落ち着いて応急処置をしましょう。

方法は止水栓を閉めるか、水道の元栓を閉めて水を止めます。

 

止水栓は便器の横にある給水管についている場合がほとんどです。

ハンドルタイプは手で回し、溝があるものはマイナスドライバーで回しましょう。

 

稀に給水管が壁の中にあり、止水栓が見えないことがあります。

その場合は家の外にある水道の元栓を閉めることで一時的に水を止めることができます。

 

症状別!水が止まらない時の原因と対処方法

トイレの水が止まらない時の対処方法 (2)

まずは水が止まらない原因を確認し、それをもとに問題を解決しましょう。

原因は主にタンク内にあるので、まずはタンクのフタを外し、中を確認してみてください。

 

トイレタンク内でチョロチョロと音がする

この場合は、タンク内の以下の部品に不具合が起こっている可能性があります。

・ボールタップ

・浮き球

・フロートバルブ

・オーバーフロー管

 

ボールタップが故障している時は新しいものに交換する必要があります。

しかし、ボールタップは浮き球と呼ばれる別の部品と連動しているため、実際は浮き球に原因がある場合があります。

浮き球を手で持ち上げてみて、水が止まる場合は浮き球が原因。

水が止まらない場合はボールタップが原因です。

浮き球が破損している場合は、新しいものへの交換が必要です。

 

フロートバルブが劣化している場合も交換が必要です。

ひび割れている、弾力がなくて硬い、触ると黒い汚れが付く場合は劣化のサインです。

 

オーバーフロー管が破損している場合、タンク内の水が便器内に流れてしまいます。

オーバーフロー管の交換を行う場合はタンクの取り外し作業が必要です。

タンクには重量があり、個人での作業は難しいので、業者に依頼されることをおすすめします。

 

レバーが空回りする

トイレの水が止まらない時の対処方法 (1)

レバーが空回りする原因は、レバーの軸が折れている、またはフロートバルブがオーバーフロー管から外れていることが考えられます。

 

レバー軸が折れている場合は新しいものへ交換すると問題が改善されます。

オーバーフロー管からフロートバルブが外れている場合は、元に戻すことで水漏れを止めることができます。

 

東京・千葉・埼玉の水回りのトラブルは、ひまわり水道へ!

ひまわり水道は様々な水回りのトラブルを解決します。

トイレ、キッチン、洗面所、お風呂、給湯器のことでお困りごとがございましたら、お気軽にお問合せください(^_^)/

お問合せはコチラ

 

水漏れ、つまり水道修理【ひまわり水道設備】24時間、足立区、葛飾区、江戸川区、船橋市、他

 

−N−

ひまわり水道設備LOGO 0120-868-799

出張費・お見積り無料!どんなご相談にも正直に誠心誠意ご対応します。店舗様、事業主様もお気軽にご連絡ください。

メールでお問い合わせ